皆さんの「 ち か ら 」を ぜひお貸し下さい。
障がい児・者の発達を目指す「発達プログラム レンガの家」は、絵画 ・マラソン・水泳・乗馬・和太鼓・ゴロ野球等、多種多様なプロいグラムを展開しています。
その障がい児・者にとっての夏の楽しみの一つが、群馬の自然を舞台に展開される「ひみつひみつの旅」です。
また、ご家族にとっては、この数日間をご自身の休養(レスパイト)に充てる、大切な『 時 』 となっています。楽しい夏を過ごすには、たくさんのマンパワーが必要となります。
コース一覧
NO | 日程 | 主な参加者 | 募集人数 |
グループの特徴をちょこっと紹介!【合宿名】 | |||
1 | 【遊び塾】 8/1(木)~3(土)2泊3日 | 知的障がい者 | 4名 |
大きな仕掛けにボール投げ。どこに入れよう!?どうやって入れる? 身体と頭をフルに使って、狙った的にはいるかな? | |||
2 | 【ソフトスポーツ教室】 8/5(月)~7月分(水)2泊3日 | 知的障がい者 | 5名 |
♪♪ 甘えん坊の君も、怒りん坊の君も、おっちょこちょいのあなたも大集合 ♪ 都会では学べない事を、大自然の中で見て触って感じて・・・。 | |||
3 | 【絵画教室】 8/5(月)~7(水)2泊3日 | 肢体不自由者・知的障がい者 | 3名 |
絵画・造形・書道を習っている仲間達が大集合。 「何を描こうか どんな色を使おうか?」手を動かしながらも、おしゃべり大好き! | |||
4 | 【和太鼓教室】 8/9(金)~11(日)2泊3日 | 肢体不自由者・知的障がい者 | 8名 |
和太鼓たたきだしたら、身体の中から湧いてくるリズムに思わず踊っちゃう!? 音楽大好きなメンバー達が、自然界の“音”を探しに出かけます!! | |||
5 | 【クレヨン教室】 8/9(金)~11(日)2泊3日 | 知的障がい者 | 5名 |
「生活を学ぶ」ことを年間通して考えています。 色とりどりの「クレヨン」みたいに、色々なカラーの仲間達が揃っています。 | |||
6 | 【マラソン教室1・2】 8/13(火)~15(木)2泊3日 8/16(金)~18(日)2泊3日 | 知的障がい児/者 | 各5名 |
目目指せホノルル! !夏休みは涼しい山道を探して走りたいね。一緒に山歩きも良いかな!遊ぶことが大好きな、元気で愉快な仲間達との旅です。 走れる人、大歓迎!! | |||
7 | 【スーパーマラソン】 8/13(火)~18(日)5泊6日 | 知的障がい者 | 2名 |
6番のマラソン教室の合宿は連続でも募集しています。5泊6日の充実の旅!どうぞ、ご検討ください!! | |||
8 | 【ソフトクリーム教室】 8/13(火)~15(木)2泊3日 | 知的障がい者 | 5名 |
楽しい音楽、楽しい人、楽しい雰囲気だ~い好き。ちょっぴり愉快な仲間達と共に、川へ山へと大自然を求めて飛び出そう!!美味しいご飯をいっぱい食べて、お風呂でもうひと遊び?! これで、夜はぐっすり眠れるね! | |||
9 | 【ゴロ野球教室】 8/16(金)~18(日)2泊3日 | 肢体不自由者 | 4名 |
野球が大好きな車椅子の仲間達が床に降りて3角ベースで戦います。 ※ 東京都内での宿泊旅行となります ※ | |||
10 | 【お楽しみ日帰り旅行】 8/19(日)AM8時半~夕方 | 知的障がい児/者・肢体不自由児/者 | 4名 |
障がいを持った皆さんと、日帰り旅行に出かけます!毎年約100人のメンバーが参加します。是非お手伝い下さい!! | |||
11 | 1日だけ!1~2時間だけ!の参加も可能です。興味・関心のある方は、どうぞお申し込み下さい。『どんな事をやってみたいですか?!』そこから、相談始めましょう!! |
- 実施場所:群馬県安中市にあるNPOゆきわりそう所有の山荘またはゆきわりそう(都内)近辺。
- 集合・解散:西武池袋線 東長崎駅徒歩8分。「ゆきわりそう」近くの“南長崎はらっぱ公園”。
- 当日朝は、9時から「スタッフミーティング」を行います。
- 最終日は、「スタッフミーティング」を行い、概ね18時半頃の解散となります。
- 参加費はかかりません。集合・解散場所までの交通費は各自ご負担ください。
- 参加に当たり、事前に各グループ担当者とオリエンテーションを行います。
< お問い合わせ・連絡先 >
〒171-0052
東京都豊島区南長崎6-19-5 ゆきわりそう
Mail renga@yukiwari.org
電話 03-3565-3859 / 03-3950-2002
FAX 03-3950-3841
社会福祉法人 地球郷
発達プログラム レンガの家
ボランティア受付担当:姥山剛・角田繁信