2025年4月29日(火)「第29回 夢伝・Goal in ゆきわり走」が開催されます。今年も多くの方のご参加を心よりお待ちしております。
午後はたのしいうんどう会 「エイ・エイ・オー」参加まってまーす!
夢伝大会とは
夢伝とは、より良く生きるという夢を自分の中に育て、そして他へ伝えることです。
![]() | ![]() |
大会に参加し、『走る・歩く・車椅子で、電動車椅子で、自分のもてる力と技で、みんなと共にゴールにむかって精一杯がんばってみる』。その中で、独りぼっちではなく仲間とともにある自分を見いだし、人は皆兄弟になれるといった実体験を得られうると考えます。障害があってもなくても、参加される一人一人が自分を問い、励まし、生きていて良かったと思える大会を目的とします。
夢伝のあゆみ
「夢伝」は、1993年10月10日、群馬県碓氷郡松井田町(現安中市)において、「第一回 まついだ夢伝大会」として開催されました。その後1997年より「皇居夢伝大会」(現 夢伝・Goal in ゆきわり走)、2003年より「八丈夢伝大会」と各地に開催されていきました。

現在は、その地域の状況に見合った、いちばんやりやすいプログラムを作り、体制を作り、それぞれの団体が責任を持って運営をしていくことになりました。

「夢伝・Goal in ゆきわり走」となってからは、皇居、お台場潮風公園、光が丘公園と開催場所を移し、 今回で29回目を数えます。
■日時 / 2025年4月29日(火)
■会場 / 都立光が丘公園 陸上競技場 (受付・スタート)
■スケジュール 受付 / 10:00~
開会式 / 10:30
スタート / 11:00
閉会式 / 13:30予定
■参加費 / 1,000円(お弁当・飲み物・ゼッケン代他)
当日現金を受付にてお支払いください。
■駐車場 / 光が丘公園 駐車場をご利用ください。
■参加申し込み / 申し込みフォームまたは申込書を印刷の上FAXにてお申込み下さい。(締切 3月24日(月))
